きっと忘れてしまう日々のこと

少ししたら忘れてしまう、楽しかったり大変だったりなあれこれ

幸手へのプチ旅行③ 東武動物公園①

9時ごろに自宅を出発。高速道路を使うかやや迷うも、早く行かないと子どもらが荒れるので使う。少し混んでいて、10:30ごろ東武動物公園に到着!

 

事前に調べた感じ、たぶん2人とも遊園地はまだあまり興味なさそう。ようくんは先々月に保育園の遠足で遊園地へ行ってきて、観覧車とコーヒーカップが好きになったよう。でもまあ乗り物券を追加で買えば良い程度だろうと判断し、動物園メインで行くことに。なので西側駐車場へ車を停める。

 

予定変更によりホテルの安いチケットが手に入らなくなったため、到着と同時にアンパンマン上映機だった私のスマホを取り上げ、チケットを安くする手はないか調べる。勤務先の福利厚生アプリにはなさそうで、とりあえずアソビューで買う。少しポイントはついたけど、お得感は乏しい。

 

いよいよ入場!

 

入ってすぐのところに、数百円入れると動くトーマスとか乗り物とかの遊具(ゲームセンターとかにある子ども向けの、ちょっとゆらゆら揺れるだけのやつ)が何台か並んでいて、子どもたちはそこからしばらく離れない。

 

園内マップは少し前から無料配布をしなくなったとのことで、スマホを使うか、10円で買うかとのこと。基本的にお金を使わない私だが、地図はほしい、そして紙で見たいので、なんと大金(10円)を使い購入。自分の意外なこだわりポイントに気付く。

子どもたちがトーマスたちに夢中の間に地図を購入して準備完了。

 

トーマスたちから引き剥がして、動物エリアに進む。

 

動物園って、入ってすぐは大体鳥類なのはなんでなんだろう。理由を聞いたことがあるようなないような。

タンチョウが、元気に鳴いていて(春だし求愛なのか?と想像)ようくんが真似したりしておもしろがる。

それを皮切りに(この流れで書くとなんか残酷な言葉だな)動物への興味が少し出てきたようで、順番に見て回る。

 

動物のランチとかおやつタイムとか、動物についてのトークタイムとか、イベントもたくさんあるが、子どもはそううまく動いてくれないので基本諦める。私が一番見たかったマントヒヒのダッシュは、近くに小さい遊具があったのでその時間に近くにいたが、一瞬で終わり、うまく見られず…。何回かダッシュするかと思ったら一回きりだった…。

でもマントヒヒが人参を食べてるのを近くで見られた。ようくんがガラス越しのすぐ横で食べる真似をしている動画を撮れた。

 

そして、隣にはマンドリル

🧑🏻ようくん!このお猿さんのお尻見て!

👦🏻わー!にじいろ!!

という会話をできたのが地味に幸せだった。ようくんは最近にじいろという言葉を覚えたようでわりとよく使う。

私の今回のお気に入りの動物はマンドリル

マントヒヒとそっくりなのに色があんなにちがう。そしてきれいなオーロラ色。不思議!

 

そのあと、なんとなく子どもたちがパワーない感じ(ベビーカーに座りたがったり)なので、リスザルの前のテーブルとベンチでお弁当を食べる。おにぎり、からあげ、卵焼き、スティックパンなど。

 

書き留めたいことが多く、全然進まない…

次回に続く…

幸手へのプチ旅行②

夫の元同僚(幸手在住、Cちゃん)との相談の結果、大枠として

1日目:東武動物公園&ホテルグリーンコア泊

2日目:Cちゃんと共に権現堂公園。子どもを遊具で遊ばせ、昼はバーベキュー

と決まった。

 

1日目。

の前に。子ども3人育児中の友からのアドバイス「おでかけ予定があっても、誰かが体調不良で行けなくなる可能性があるから、直前まで予定を子どもたちに発表しない」を極力守ってきたが、前週金曜に「明日保育園の○くんが遊びにきてくれるって言ってた」という事案があったため(結局○くんとは遊ばず…)、金曜朝に発表。

お目目キラキラで嬉しそうな子たち。

ようくんは最近「旅行」という言葉を知ったようで、「りょこうにいくの?」とか言っている。旅行中も何度か「いまりょこうしてる?」と言ったりしていて、言語習得の過程を感じる。

 

そして1日目。

東武動物公園のレストランでランチすると結構高いっぽいので弁当を用意。とかしたり、あと保育園のシーツとか上履きとかを洗ったりなど、出発前はドタバタして、でも子はお構いなしでいつもどおりに暴れ、親からイライラ感が漂う。

 

どうにか車に乗り、最近2人とも長い時間のドライブを嫌がるので、用意していたアンパンマンの映画(leminoにお試し入会してみたのでダウンロードした)を見せる。

が、ちょっと気持ち悪くなってきた(車酔い)とか言って中断したり、そうすると早く車降りたいーとか泣き出したりしたりして、なかなかつらい車内……

ホテルグリーンコアの予約の際、東武動物公園の割引プランにしたので、ホテルに寄ってチケットをもらってから行こうと思っていたが、とても無理な状況に。。。

なので安いチケットは諦め、東武動物公園へ直行することに。

幸手へのプチ旅行①

きっかけは、冬の間は外遊びに付き合うのがつらく、行ったことのない室内の遊び場ないかなーとか子連れでの温泉旅行とかできないかなーとか探している中で、

幸手市(埼玉県)のホテルグリーンコアの「プチアトラクション」(ちょっとした子ども向けコーナー)を見つけたこと。ホテルグリーンコア、調べるほどにとても良い感じ。

 

でも行くなら東武動物公園もセットにしたいし、そうなるとやっぱり寒い間はつらいかな、とか迷ってるうち、冬の間は仕事が立て込んでしまい、なかなか外出予定を立てづらい状況に……

 

で、仕事も落ち着いたしそういえば!とプラン。

夫の元同僚(私も知り合い)も会ってもらえることになり、

桜が遅かった今年はギリギリ桜が咲いている時に訪問できることになり、

盛りだくさんのプチ旅行となった。

最近の夕方の日常2

お風呂もなんだか大騒ぎ。子どもが同時に入るとおもちゃを取り合ったりなんだかんだで絶対モメるからしばらくは別で入らせていたが、最近はわりと平和に入れるようになってきた。

バブをバケツに溶かしてジュース屋さんをやったり、スーパーボールすくいをしたり、昨日は夫と入って、シャワーを天井の方に向けて花火!と遊んでいた。夫と入るとふんだんに水を使ってるようで、最近水道代が気になる。

 

出てきたら、大抵はまたYouTubeタイム。ようくんはテレビで見て、しゅうくんはiPadと呼ばれるタブレットで見ている。最近はようくんもリモコン操作できるようになってきて随分ラクになった。

 

あと、風呂上がりにもご褒美があり、ひとくちゼリー、牛乳&ジュース各100ML程度を与えている。

 

20時になるとようくんはYouTubeを終わりにする。最近は時間を守るのでエライ。しゅうくんは歯磨きして夫と寝室に行く。

ようくんはゼリー等タイムの後、少し工作とか折り紙をしたりポピー(先月から始めた通信教育)をしたり。20:35〜45くらいになると歯磨き→トイレ→絵本→寝る。ようくんは5:30に起きてるので電気を消すとあっという間に寝る。

 

トイレ→絵本→寝るのどこかのタイミングで、しゅうくん担当を夫と交代する。それまでは夫のスマホの写真を見たりアンパンマンのカラオケのおもちゃで遊んだり絵本を読んだりしているらしい。私に代わったら、絵本を1〜3冊くらい読んで寝る。早いと21時過ぎくらいに寝るが、体力が余ってるようでなかなか寝ないことが多く、21:30〜50くらいになることも多い。あんまり良くはないんだろうけど、お化けの時間になっちゃうよ!とか言うと、まっくらけにして!と言って毛布をかぶる。

 

ようくんは寝相悪く、ごろごろ動くし、蹴られたりぶつかったりも多い。最近はもっぱら夫と寝てるが、たまに隣で寝ると結構こわい。しゅうくんはあまり動かない。冬の間は寒いからか私の左腕を枕にして寝ていた。

 

寝顔は本当にかわいい。

最近の夕方の日常

大体17時まで仕事をして(8:30勤務開始で7.5時間勤務)急いで保育園にお迎え。最近時計が読めるようになってきているようくんからは、ごじをちょっと過ぎたくらいに来て、と言われるがなんとなく誤魔化している。

夫が迎えに行くこともあり、行かないほうは、夕飯の支度をして待っている。夫は、料理ができないわけではないが、メニューを考えるのはあまりしたくなさそうで、夫が料理担当のときは大体お膳立てしておく。

 

保育園から外に出るまで、ひと苦労。なんでだろう。なんか2人してチョロチョロしてるからかな…。門を出るとすぐに道路なので、出たらすぐ止まるよ!歩いて帰る?自転車乗る?ほらそっち行かない!お友だちにバイバイして!とか言い続ける。

 

最近は大体歩いて帰る。大人が歩くと10分の距離、子どもだとなんやかんやで倍以上かかる。危なくないように気にしていないといけないし、気持ち的に結構疲れるけど、まあ懐かしい景色になるんだろうなとは思っている。

 

2人とも大体この時間が排便タイムで、ようくんは帰ったらトイレに直行。しゅうくんはまだオムツなので帰ったらオムツ交換。保育園ではパンツなので、履き替えないで帰ってきて悲劇…ということも何回かありました。

 

そして夕飯。ようくんは基本的にはよく食べる方だが遊んだりふざけたり。しゅうくんは偏食。というわけで食べ終えるまでにイライラしない日はないと言える気がする。

全部食べたらご褒美ふたつ。ひとつは果物とかヨーグルトとかピルクル、もうひとつはせんべいとかお菓子。

さらに最近は、座って食べたご褒美というのが追加された。歩き食べやグニャグニャ座りにイライラしたため導入してしまった。これはなるべく小さいものにしたいと思ってるが、なかなか手強い。

こんなにもてなすこともないんじゃないかとも思うんだけど。

 

で、少しYouTubeを挟んで(見ない時もあるが、うるさいから見ててほしい)、お風呂。これまた大変。少し前までは子どもたちの希望により夫が担当だったが、夫がもうイヤになったようで、最近は夫と私がジャンケンして、勝った方が子どもと入る、というルールが爆誕。私と入ることになると子どもたちはイヤがり、イラっとくる。この私と風呂に入りたくない男がいるのか。で、百均に売ってるカプセルから動物とか車とかの形のスポンジが出てくるやつか、バブか、氷のどれかを選んで風呂に入る。しゅうくんはさらにトミカとかも持っていく。

 

夕方、長いな…書いてるだけで疲れる…

次回に続けます…

最近の昼の日常

子どもが保育園に行っている間が自由時間。

ただし、自由時間は仕事…。

 

忙しい時期と暇な時期でムラがある仕事なので、比較的ゆるやかな時期はゆるやかに過ごせる。が、ここしばらくは昼休みの時間も惜しいような日々だった…。

 

普通に昼休みを取れる時は、

スーパー(業務スーパー、オーケー、ドンキ、近所のサミットは広告の品を見てから、雨の日は一番近いまいばすけっと、ポイントバックがあるときはベルクスとかイオンとか)

ドラッグストア(スギ薬局サンドラッグ)

西松屋など子ども用品店

百均とかユニクロとかしまむらとか(必要に応じて)

に買い出し。子どもと一緒だと落ち着いて見られないので、1人の時に買い物をしたくて。

あとは、図書館に行くこともあったり、近所の小さなジムで筋トレをしたりも。

 

雨の日とか、外に出ない日は、家の片付けや料理をしたり、メルカリに出品したり。メルカリ出品は意外と時間がかかり、昼休み中だと平均2個くらいしかできない。

 

あと、オンラインミーティングとかオンラインランチとかのこともたまにある。

 

こんな感じで昼休みはあっという間に終わり(ランチはお腹が空いたら、仕事しながら食べる)、午後の勤務。

 

気づくとお迎えの時間。

夫も在宅勤務or出社してもお迎えに行ける時間には帰宅

なので、仕事の状況で分担。

 

昼はあっという間に終わる。

 

 

最近の朝の日常

長男ようくんは年長

次男しゅうくんは年少マイナス1 (2歳児)  になった。

 

昨日は保育園の隣にある小学校の入学式。

来年のようくんを想像するとすでに感慨深い。

年長も、小学校マイナス1 年生という感じ。

 

ようくんは最近、YouTubeを見たいからと、朝5時台に起床。ようくんは夫と寝てるので、早起きは夫が担当。

 

しゅうくんは、冬の間はなかなか起きず、7:30に夫かようくんが起こしに来てやっと起きていたが、春になってから少しだけ早起きになったような気がする(7時くらい)。私もしゅうくんと同じ時間まで寝てる。しゅうくんは眠りが浅くて夜中も起こされがちなので、という言い訳のもと。

 

その後はバタバタと、早く食べてー!とか、ほらお着替えして!検温した?水筒しまって!とかして、8:15に保育園に出発。マンションの自転車置き場に行くまでの数10メートルで子どもらはまた騒ぐ。同じマンションの人にどう思われているのか…。絶対うるさい。でも男児2人、コントロール不能。とりあえず、大きな声出さない!とか大きな声を出す大人。

 

送りに行くのは、夫だったり私だったり。 

ようくんは年少の時にいまの保育園に転園したが、その後ほぼ1年近く毎朝泣いて大変だった。

 

その頃の名残で、自転車に乗ったらお菓子(ファミリーパックのなにか1つとか+ラムネ1つ)をあげている。随分もてなしてるものだと思ってる。

 

そんなようくんも、いまでは、しゅうくんの相手をしているうちに、いつの間にか保育園の部屋の中に入って、いなくなっている。バイバイしそびれてちょっとさみしい時もある。

 

けど、とにかく、子どもらを預けた後、保育園を出る時の解放感!身体の軽さ!

 

で、急いで帰って自宅で勤務開始(私が送りに行った場合)。

夫が送りに行く場合は、自転車置き場まで私も送りに行って、エントランスを通過する自転車を見送ってから帰宅して、勤務開始。

 

こんな朝を過ごしていること、数年後はどんなふうに思い返すのだろうか。